2018年3月24日

富山霊園富山市斎場(西番斎場)の式場・会館機能廃止のお知らせ

toyamareienntoyamasisaijyou.png富山市西番にあります火葬場:富山霊園富山市斎場(西番斎場)に併設された葬儀式場・法要会館の機能が平成30年3月31日をもって廃止されることとなりました。(富山市議会12月定例会におきまして、富山市斎場条例の改正に関する議案が可決されました。)
なお、現在の式場棟に待合スペースや多目的トイレ等を整備する改修工事が進められております。共用の開始時期は平成30年4月1日の予定となっております。

▶【富山市の斎場・火葬場について】はこちら

メモワールしらゆり スタッフ一同

2018年3月22日

3/17の人形供養では...

メモワールしらゆりの川端です。

3月17日にメモワールしらゆりで人形供養が行われました。
今回の人形供養では人形を供養するだけではなく、遺影写真の撮影会や棺の中に入ってみるという入棺体験、仏壇・仏具(大越仏壇さん提供)の展示会などがありました。

私は主に入棺体験コーナーにいたのですが...
最初は大人の方は、なかなか遠慮して入らなかったのですが、子供たちが「入る!入る!」と交代交代入っている姿を見て、大人の方たちも次々と入られていました。
「生きている間はもう棺に入ることなんかない。」とか「長生きできるっていう噂もあるし...」などと笑いながらすごく楽しんでおられました。

あとは、館内見学した後に「なんかすごく良さそうだから、ついでにしらゆり会員になっておくわ。」と入会してくださる方もいらっしゃいました。

お寺さんも人形供養のお勤めを終えられた後、「こんなに沢山の方が一緒にお参りをしてくれて、すごく感動しました。」などいろいろとお話をしてくださいました。

すごく和やかな良いイベントになったと思います。また次回も工夫を凝らしたイベントをしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

メモワールしらゆり
セレモニーアドバイザー 川端 敏和

ninngyoukuyou4.png
ninngyoukuyou5.png
ninngyoukuyou6.png
ninngyoukuyou2.png
ninngyoukuyou1.png
ninngyoukuyou3.png
ninngyoukuyou7.png

2018年3月18日

"人形・写真・ぬいぐるみ供養"を開催しました

昨日、平成30年3月17日(土) 当社葬祭ホール メモワールしらゆりにおきまして、"人形・写真・ぬいぐるみ供養"を開催いたしました。
ご来場者約250名以上の多数のご来場をいただき、誠にありがとうございました。

ご家族の成長とともに一緒に過ごしてきた大切な人形・ぬいぐるみ・お写真を臨済宗 興国寺様にご供養いただき、魂抜きをしていただきました。
参列者の皆様には「ありがとうを心から...」そんな感謝の気持ちをもってご焼香していただき、お別れをしていただきました。

同時開催イベントでは、遺影写真撮影会・入棺体験・返礼品試食会・仏壇仏具展示相談会(大越仏壇さん提供)が行なわれ、和やかな雰囲気で終了することができました。スタッフ一同、感謝申し上げます。

メモワールしらゆり スタッフ一同

ninngyoukuyou300317.png

2018年3月16日

新入社員のご紹介

sugitatakao.pngはじめまして。
1月に入社しました、杉田高央と申します。
出身は舟橋村で、趣味は映画を観たり、本を読んだりすることです。
会社の環境にも少しずつ慣れてきましたが、まだまだ覚えないといけないことも沢山あるので、毎日がとても充実しています。
どんな人にも訪れる死をどのように迎え、故人をお送りするべきか、仕事を通じて答えを探し、葬儀の意義をもっと深く理解したいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

▶【スタッフ紹介】はこちら

メモワールしらゆり
セレモニーアドバイザー 杉田 高央

2018年3月12日

斎場と火葬場の違いについて

toyamareinntoyamasisaijyou.pngメモワールしらゆりの川端です。
ご葬儀の打ち合わせの際に「火葬場はどこになりますか?」とご質問されることがよくあります。
富山市の水橋地区で火葬場を予約する場合は、富山霊園富山市斎場(通称:西番斎場)か富山市北部斎場を予約することがほとんどのケースとなります。

先日、「西番斎場になります。」とお答えしたところ...
お客様から「斎場っていうことは、そこでお葬式もできるんですか?」とご質問をされたことがありました。
確かに富山市の火葬場の中では唯一、ご葬儀が行える施設を併設している火葬場になりますが、ご葬儀のみ(お通夜は不可)での使用しかできないため、あまりご利用になられる方はいません。(メモワールしらゆり実績より)
関東の都市部などでは、お通夜・ご葬儀を行う場所と火葬をする場所が同じであることが多いことから、斎場=火葬場の認識があるのかもしれません。
ここ富山市では火葬場に儀式のできる斎場が併設されている所が少ないことから、斎場といえば火葬場のことを一般的には指しています。

実は、「斎場」と「火葬場」では意味合いが違います。
斎場とはお通夜や告別式、ご葬儀などの儀式を行うことができる施設のことを言い、火葬場とはご遺体を火葬する施設のことを言います。

富山市では民間企業(葬儀社)が運営する、☐☐会館、☐☐ホールなどといった名称の民営斎場でお通夜・ご葬儀をした後、近隣の火葬場にて火葬するかたちが一般的となっています。
火葬場のみで斎場を併設しない富山市北部斎場などの場合、"富山市北部火葬場"といった名称の方が正確?なのかもしれません。

▶【富山市の斎場・火葬場について】はこちら

メモワールしらゆり
セレモニーアドバイザー 川端 敏和

2018年3月 7日

新入社員のご紹介

はじめまして、メモワールしらゆりの菅野仁美と申します。suganohitomi2.png

先月の2月1日に入社して、1ヶ月が経過しました。葬祭のお仕事は未経験なので、先輩方にいろいろ教わりながら日々勉強中です。お客様が、丁寧であたたかいご葬儀だったと思っていただけるように、誠意ある対応を常に心がけていきたいです。
故人様との最期の大切な時間をゆっくりと過ごしていただけるように、思いやりの心を持ち、悲しみの気持ちに寄り添いながらお手伝いできるようにがんばります。

▶【スタッフ紹介】はこちら

メモワールしらゆり
セレモニーアシスタント 菅野 仁美

2018年3月 3日

友引人形

tomobikininngyou.pngこんにちは、メモワールしらゆりの高崎です。

多くの地域に存在するしきたりのようですが、ここ富山県富山市でも通常、友引の日にご葬儀は行いません。
本来の意味とは違うのですが、"友引"という字が、友を引いていく、つまり身近な人が立て続けに亡くなることを連想させるからのようです。
仏教の考え方ではないので、友引の日にご葬儀を行うことについて問題があるわけではないのですが、富山に根強く残るしきたりのため、現在でも友引にご葬儀を出されるお宅はございません。

ただ、家族葬などの場合、ご当家のご希望で友引の日にご葬儀を出すこともございます。その時に使うのが「友引人形」です。
友引の日にご葬儀を行うことで周囲に不幸が続くことを、この友引人形が身代わりととなって引き受けてくれるのです。

富山市の斎場は全て友引の日はお休みなのですが、当メモワールしらゆりからも近い滑川斎場は、友引の日でも火葬を受けてもらえます。
その際の複雑な手続き等などは当ホールスタッフにて全て代行しておりますので、お気軽にご相談ください。

メモワールしらゆり
セレモニーアドバイザー 高崎 顕一郎